カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
大谷選手の連日の活躍は本当に凄いですね! 子供達は走・攻・守(投)とも「目指せ!大谷選手!」で頑張ってほしいと思います! Sysサイズはご家族の素敵な「球日」を応援します! たくさんの作品例写真とご着用写真を当店のInstagram(sys_original)よりご覧下さい!

その12 「顔をよけるな」

「顔をよけるな!」

「下がるな!」

少年野球の練習中、ゴロの処理の際によく聞くこの言葉。

色々な指導のしかたがあると思いますが、私はこの言葉は絶対に発しません。

私は高校時代に、内野ゴロの捕球の際にイレギュラーバウンドした打球が口を直撃して前歯を三本折りました。

当時の私はとにかくヘタくそな選手で、ベンチ入りもしくはレギュラー獲りのためには、「大声」と「どんな打球も後ろへ逸らさない」と「いつでも前へ前へダッシュ」することでしかアピールできない、と信じ込んで(笑)、それこそ「根性」だけで日々の練習に取り組んでいました。

そんな感じだったので、あの時のイヤなハーフバウンドの打球も目の前でイレギュラーしたことはわかっていたのですが、とっさに「よけたらメンバーからはずされる!体でも顔でもどこかに当てて打球を止めなきゃ!」と思ってよけなかった結果、「ボコッ」・・・・。

おまけにこの瞬間、当時の私の唯一の自慢だった「歯の健康優良児」の称号まで吹っ飛んでしまいました。笑

こんな経験から私が思うこと。

① まずはとにかく捕球しやすいショートバウンドに入る(ランナーとの競争のため基本的には前に出て捕球)

② ①をトライして、それでも捕球の際にバウンドが合わないハーフバウンドの場合は体で止めにいくのもOK、半歩(片足を)下がってバウンドを合わせて捕球するのもOK。ただし体でとめにいく際は、顔をよけてもOK。

③ 自分の体を大切に。自分の身を守るのも自分。

ま、反射的に顔を背けるのがそもそも普通なのだと思います・・・・。笑

*現在読売ジャイアンツのヘッドコーチをされている川相さんも、以前この難しいバウンドの際の動きについて質問をしたとき、「半歩下がっての捕球」の大切さを説いてくれましたよ。

あともうひとつ大切にしてほしいこと。

痛い思いや悔しい思いをしないように、しっかり丁寧にグランド整備をしましょう!笑

コメント

[コメント記入欄はこちら]

■ 野球はますます人気が高・・・

野球はますます人気が高まっています!私は)彼はすぐに世界を引き継ぐと思います
thesis ghostwriter | 2014-04-17 22:54 |

■ 野球の美しいゲームの良・・・

野球の美しいゲームの良いブログ。私は学校にいたとき、私は頻繁に野球を。ブログと非常に良い一日良い...
coursework writing services | 2014-04-09 07:31 |

■ 守備側チームがタッチに・・・

守備側チームがタッチに攻撃的プレーヤーを持って来ることができる多くの方法があります。
website translation services | 2014-04-02 06:55 |

■ 参加者は、勝つための欲・・・

参加者は、勝つための欲求、または不純な動機を達成するためにを満たすために、カンニングをすることもできます。スポーツ器具の結果に賭けることの広範な存在は、参加者または参加者が意図的に特定の結果を保証するために働くマッチ固定のための動機を作成します。
qualitative data analysis | 2014-03-26 15:39 |
名前:
URL:
コメント:
 

ページトップへ